生まれ故郷にはまだ傷跡も・・2013年05月31日 23時36分

5月もいつの間にか通り過ぎてしまいました、世の中が少し動き出したのは良いけどいきなり立ち上がると人のように立ち眩み起こしてしまいます。
毎月月末だけドタバタ忙しくなってしまうのは自社で製造をしなくなっているからで組み立て協力会社から月末近くにドサッと入荷してくるので・・。

27日に父親の古くからの友人に別れを告げた後自分の生まれ育った所を車で一回りしてきました、まだ古くからの炭坑住宅も少し残っていますが炭坑の跡地や不要の土などを積み上げた通称「ズリ山」も殆ど解らなくなっている・・。
廃屋となった店はうっすらと記憶に残っている物と一致し懐かしくもありちょっと寂しくもあり・・自分の卒園した幼稚園は少し場所を変えていましたが規模が大きくなってまだ存在していた、丁度通りかかった時は園児皆さんお帰りの準備中でした・・懐かしい。

以前の日記にもアップしましたが炭坑から国鉄の勿来駅まで石炭を運んだ専用線・・
この機関車から顔を出しているのが私の父親、そしてこの写真を撮影したのが先日永眠された父親の友人・・この写真も炭坑を記録した本に掲載されていたりします。
数年前に同じ場所かと思えるところから私が撮影した画・・既に線路跡は畑となり見分けることは出来ません・・。
今回も車内からですがコンデジで少し引いた画を撮って見ました・・
特徴的な木は健在でしたがこの木も何時まで見られるかですね、何時までも残って欲しいところです。

現地を離れる前に立ち寄ったコンビニから当時私がい通称蛇山を見る・・
昔はこの倍以上の高さが有りました、この手前に炭坑へ続く線路がありました。

反対側の窪田町方向・・産婦人科が見えますが実は私が生まれた病院だったりします、昔はもっと小さな医院でしたが立派なクリニックになっている。
コンビニの駐車場からの撮影ですがコンビニが有る場所は昔田んぼの真ん中だった・・数年前に来たときはまだ無かったコンビニでした。

震災後初めての勿来でしたがよく見るとまだ震災の傷跡が・・瓦がずれ落ちてそのままの家も見られましたが家具は見られる物の生活している様子が無く避難されたままなのか・・震度は大きかったけど建物の倒壊などは殆ど無かったと聞きました、しかし室内は凄いことになった様です・・それより「風評被害」の方が大きく物資がなかなか届かなかったとか。
時間があればもう少し走りたかったのですが父親の体力が落ちてしまい断念、また改めて灯台や港に行ってみようかと・・臨海鉄道も有ったなぁ。