2016年もスタート・・ ― 2016年01月01日 23時02分
冷え込むようになりましたが気温の低下は例年より確かに少ないですね、新年開けは-1.3度まで冷えましたが何時もは-3度位になっていたと思う、この時間は1.5度・・気圧1011hPa。
昨年暮れに家族に大きな出来事はありましたが新年を迎えられました、今年は申年・・。
年賀状に使おうと予定していた母親が作った申の決め込み人形、残念ながら使う事が出来ませんでしたがTwitterなどつぶやきで登場してもらいました。
可愛い表情をしていますね、手に持っているのは桃。
元旦にはやはりこれが食べたい、品数は少なめですが美味しく頂きました。
車の運転が有るので御神酒は無し。(^^ゞ
カミさんの実家にご挨拶に出掛けました、それと共にカミさんの実家も築後かなり年数が経っていてあちこちの照明用スイッチに節度が無くなり接触不良の心配も有ったので交換作業も行いました・・改めて見るとコンセントもかなり変色し交換した方が良いかも。
しっかり食べ過ぎて戻ってきましたが何かお腹が動いていない感じ・・体も動かしていませんから、それでも夕食は食べなければならず上の娘夫婦も遊びに来てくれるというのでスーパーで買い物、その駐車場から富士山が見えた。
既に元日の太陽は沈みましたが綺麗な夕焼けにもなりました。
年末ギリギリに届いた東京駅100年の記念ICカード・・
騒がれましたよねこれ、転売で一儲けしようとしていた輩も居たようですが。(^^;
2枚買ったので1枚は母親にあげましたがたまに預かって使わないと期限切れになってしまいます、私としては2枚目の記念カードになります。
さて・・どの様な1年になるかな?。
もう1ヶ月?・・まだ1ヶ月?・・ ― 2016年01月14日 02時18分
今夜も氷点下、今の時間-0.8度・・13日朝は-3.7度とこの冬の最低を記録、気圧は996hPaと下がっています。
もう昨日ですが父親の月命日でした、「もう1ヶ月経ったのか・・」と言う気持ちと「まだ1ヶ月・・」とが入り交じった感じです。
まだ四十九日前なので居慣れた部屋に「父親」は居ますのでまだ一緒にいると言う感じがします、毎日お線香は上げていますが今はお線香も色々とあるのですね、煙の少ない物、香りの少ない物・・逆に変わった香りが出る物。
祭壇にチョコレートの箱が置いてあると思ったらコーヒーの香りがするお線香だとか・・試しに点火してみたら・・コーヒー牛乳かコーヒーキャンディーの様な甘い香りが漂ってきた、他にもイチゴの香りとか緑茶の香りとかもあるらしい。あせあせ(飛び散る汗)
先日の射撃クラブ月例練習記録会でクラブからもお線香を頂きましたがこちらは高級な正統派のお線香、これも良い香りがします・・こちらは四十九日法用の時に使わせて頂く事に、お墓でコーヒーの香りはねぇ・・。(^^;
四十九日が過ぎ納骨されると・・・寂しくなるかな。
何時撮ったのか父親のアルバムに有った1枚・・これを「寒中見舞い」に使わせてもらうことに。
最近のコメント