レイアウトを見比べてみて・・2015年05月07日 12時31分

気が付けば連休も終わり、季節は夏に・・早いですね。 
この連休は家の事が色々と有りその合間に模型をいじっていました、いつの間にか買い集めていた部品を用い手元に有る鉄道コレクションの西武鉄道車両をNゲージ車両として走らせられる様に手を加えました、しかし結構難しい所も有りますね。 

今年の1月に初めて行ったレンタルレイアウト、当時はレールは引かれていましたがストラクチャー・・景観はまだ作成中でした。 
そして4月にまた貸切で行きましたがほぼ完成し禿げ山だったところに緑が増え、新地に建物が増えていました。 

1月の風景・・ 
まだ空いた部分が。 
4月の風景・・ 
緑が増えていますね。 

他にも・・ 
1月はこんな感じ・・ 
ちょっと画角は違いますが4月。 

私の借りた路線も1月は下地だったのが・・ 
4月は山の雰囲気が・・ 

また貸切の運転貝が予定されお誘いを受けて居るので今回西武の「赤電」を中心に手を加えて走る様にした次第・・。 
ただ多摩湖線で活躍していた351系は同じメーカーのオプションであるカプラーが使えず標準的なアーノルトカプラーになってしまったのが残念、連結面が広すぎるのですよね。 

Nゲージのレンタルレイアウト、良いお客さんで繁盛し何時までも楽しめる事を願っています。

久しぶりの日記?・・2015年05月23日 02時38分

もう日記とは言えない状態になってしまいました、平日はもう元気を使い果たし夕食後は座って居るのも辛い位の怠さに・・ニュース等を見ながらしっかり寝てしまいお風呂の順番が来ても動けずこの様な時間になってしまう・・。 
まあトータルでは寝ているので何とか動けているけどこのパターンは変えたい所・・。 

今週の月曜日は2ヶ月ぶりに友人がベースで参加しているバンドのライブに仕事を終えてから出掛けました、お酒も入るので通勤は電車、地元駅に到着する6000系を撮って見ましたが・・ 
シャッターを半押ししてロックしていてもディレーが有りはみ出してしまった。(^^ゞ 
西武新宿線系統に6000系電車は2編成しかいないのに当たる確率が高いかも。 
萩山からは唯一黄色で残る101系、しかも全電動車編成の263Fに当たりました・・ 
下手な電気機関車よりも出力が有る編成で運転扱いは難しいらしい。 

仕事を終えて会場の有る八王子に向かいましたが中央線は15時頃に発生したAccidentの影響が残り乱れていた、ホームに下りると高麗川・武蔵五日市行きが停車中、次に来たのは豊田行き・・八王子に届きません、特急かいじが通過しその後に来たのは青梅行き・・これも八王子に行かない、特急あずさが通過してやっと来た通勤快速高尾行きはギュウ詰め状態でした・・。 
いやはや、私がJRを使う時ってトラブルに遭遇することが多い様な。 

やっとの事で八王子のライブハウスのお店に到着、平日月曜日だったこともありお客さんも少なく元が取れる状態では無いでしょう、もっともバンドの皆さんもお酒を飲みながらの演奏で自分たちも楽しんでしまおう・・と言う所。 
演奏はネット配信されている事も有ります。 
このボーカルの女性は声量が凄くマイク無しでも十分でしょう。 
お話によるとこのお店が一番音も大きく出せるとか、やはりバンド皆さんも楽しんで演奏されています、キーボードの方は足下にお酒のジョッキを置いて飲みながら演奏しているし・・。(^^ゞ 

同じ曲でも毎回アドリブ演奏が違うのがライブのお楽しみです、ベース担当の友人は地元の方ですが他のメンバーさんは都心や千葉にお住まいで22時過ぎにはアンコール含めて終了、私も八高線を利用出来る時間でもあり帰りも楽。 
その八高線ホームからハイブリッドディーゼル機関車を初めて見ました、ちょうどタンク車に連結しブレーキ試験をしている所でしたが撮影した時には運転士さんも下りてしまい留置状態に。 
HD300・・初めて現車を見ましたが動いている所も見たいですね。 

自転車を西武立川駅に置いているので拝島から一駅西武拝島線に乗りますが23時過ぎの上りなのでガラガラ、お出かけの最後は黄色い電車となります。

子供たちと過ごす101系・・2015年05月29日 01時46分

毎度ながら悪い生活パターンになっています、逆にこのパターンを変えると体調崩すかも。(^^ゞ 

既に3年ほど前になりますが久米川にある「電車図書館」として余生を送っている西武101系のクハを再塗装しようという事でチャリティー貸切臨時列車を運行し、その参加費用から少しでも塗料代に充てようと言う企画がありました。 
その時の一コマ、私も参加していました。 

その電車図書館ですが今度はボランティアとして掃除と塗装をしようと言うお話が出ました、私も1日都合を付けて・・と予定しましたが私が参加を予定していた最終日が雨の予報となり1日早く仕上げる事となったので残念ながら今回はネコの手になれませんでした。 

思えば電車図書館の有る場所も解らず仕事を終えてからみに行く事に・・ 
掃除を終えパテ修正も進んだ電車図書館の101系、場所は団地の中で市営の図書館ではなく地域の自治会が運営している図書館とのこと。 

雨の予報だった日曜日は結局雨も降らずまあまあの天気で終わりました、塗装作業に参加された方のブログやTwitterのつぶやきで30日まで懐かしい方向幕を表示している事を知り先日また仕事帰りに訪問してみました。 
きれいに塗装され「池袋」の懐かしい方向幕が出されています、図書館管理局のご厚意で作業終了後は列車種別板や行き先を変えての撮影時間も有ったそうです、そして30日まで幕を池袋に。 
サプライズはもう一つありました、反対側から見ると・・ 
ホームに停車中にも見える雰囲気、乗務員扉の付近だけですがこれも懐かしい色が。 
ほんの一部ですが登場当時のツートーンカラーを再現しています。 

その解説が書かれたカードも掲示。 

静かな団地と緑の中の101系電車、残念ながら車体だけですが子供達にも人気な図書館だと思われます・・ 
クハ1150の表記が有ります。 
状態が酷くなると素人では手に負えませんが今後も定期的にボランティアを募り掃除や塗装などのメンテナンスが行われると思いますのでその時はネコの手ながら参加させて頂こうと思いました。