文章書きは苦手ですが・・2009年03月11日 23時23分

昨日と替わって寒い・・帰りは雪が降るし・・この時間表は3.0度、気圧1007hpa、明日朝はもっと下がりそうですね。

主に私が手掛けている作業が他のメンバーも出来るようにと苦手な文章書きをやっていますが・・書いていると色々な矛盾点を作ってしまいます、自分がやって来た作業を順番に書いているのですが人に伝えることの難しさを感じます・・。(^^ゞ

この作業内容をマニュアル化・・文章書きは私だけではなく他の人も進めているけどこの手の文章って作る人、書く人により個人差が出ますね、私のは画が多く文はその補助的な物・・どちらかというと取り扱い説明書の様になってしまいます。(¨;)

作っていて何処まで細かく書くか・・省略するかの判断に迷います、道具の使い方まで書き始めると飛んでもない枚数になるし・・文章書きが苦手と言いながら書き出すと何時もかなりの量になっている自分が。(^^;;;

特になし〜・・2009年03月12日 23時47分

久しぶりにスッキリ晴れた1日に、ただホントに1日だけのようでもう雲が厚くなっている・・今の気温4.5度、気圧1012hpa・・今朝は長い霜柱も見える程度に冷え込んでいました、ただ日の出が早くなっているので日陰以外は直ぐに溶けてしまいますが。

思い返して見ても・・特に変わったことは無い流れの1日に、通勤中相変わらず目に付くのは歩行者の無茶ぶり・・車が走っている交差点なのに堂々と赤信号を無視しないでくれ〜・・まあ大抵は携帯端末をいじるのに夢中になり周りが見えていないパターンだけど今日は確信犯的に突っ込んで来た、キャリアウーマン的な方が・・いくら身なりに気を使っていても最低限のルールを守れない様なら台無しですよね?。

携帯・・まあ私も4回線ほど1人で持っていますけどバイク運転中にはいじれませんね、ただスクーター乗っている人で走行中にメールか何か見ていたなぁ・・先日も携帯電話操作中にホームから落ちて電車に・・という事故が有ったし・・。

その内に駅のホームや路上歩行中での携帯電話操作が法で押さえられたりして・・。

今の内にヨロズ作業を進め・・2009年03月13日 23時56分

曇り・・帰りにちょっと降られたけど気温はこの時間まだ12.7度も有ります、凄い風でちょっとした台風並み、お風呂に入っていたらあちこちで物が転がったり倒れたりする音が聞こえてくる・・気圧は下がって994hpa・・。

仕事の方は修理依頼品もパタッと来なくなってしまい私も少し手空きに、こんな時は普段出来ないマニュアルの整備などを進めたり、また少しでも節約と言うことで作業フロアの照明・・蛍光灯へ個別にオンオフ出来る個別スイッチ(私はユニットカットスイッチと呼んでいますが)を付けることに、このことは前にも提案していたのだが・・やっと実行へ。
ただ天井に付けられている蛍光灯の灯具を改造しなければならずまたヨロズ屋の出番となりました、中の配線を一箇所切断しそこにヒモを引っ張ってオンオフするプルスイッチ・・正確にはキャノピスイッチと言う物を組み込む、ただ仕事をしているフロアが暗くなってしまうので工事中蛍光灯に元の電源を切ることが出来ない・・電源を入れたままの活線工事となります、まあ受電側の導体に触らなければ良いし100Vなのでちょっとムズムズ来るくらい・・ (^^;;;;

作業をしている人の真上は出来ないのでそれ以外の所から進め今日は15時頃から5ヶ所に取り付け・・スイッチを付けてヒモを通す穴も開けることも必要、しかも灯具の中の配線状態によりスイッチの位置を変えなければならず灯具ごとに現物合わせで穴を開ける事になる・・ちょっと面倒。
この作業は2階の自分の部署と1階の資材部もやることになった・・全部で20ヶ所・・ボチボチと進めましょう、今の内にヨロズ作業を色々進めておきますか・・。

行きつけの電気店が一旦閉店したと思ったら仕事でもチョイチョイ行っているDIYセンターまでもが今月いっぱいで閉店する事に、これはイタイ・・今後はちょっと離れた所まで行かなければ。
会員カードを持っていたため閉店セールの案内ハガキが来たのです・・帰りにちょっと寄ってみたら予想通り凄い人・・殆どの物が30%オフ、一部の電動工具などは半額・・その関係か工務店などの作業員が沢山来ていた、工具や作業服・・部材を沢山買い込んで・・。

私も少し溜まっていたポイントに現金をプラスして小型のDVDプレーヤーとちょっと良いスパナのセットを購入、共に30%オフ・・恐らくこの土日でめぼしい物は売れてしまうでしょう、売れ残っていたのかクリスマスイルミネーションなども特価・・今年の冬に向けてか買っていく人も・・。
やはりこの不況が影響しているのか・・しかし新規開店する電気店も有るのですよね・・。

明日は久しぶりの長距離運用・・家族以外の人も乗せて走るので早めに寝ることにしましょう・・ってまだお風呂の順番が来ない・・。

今では小旅行かなぁ・・2009年03月15日 23時34分

熱海の宿から見た海、昼と夜。
土日と出かけてきました、土曜日の夜も愛用のWILLCOM回線を用いココへのアクセスを試みましたが宿の電波状態が悪く断念、土曜日は午前中雨で風も強く午後からは回復、ただ気温は下がりました。
現在の外気温4.0度と低め、気圧999hpa。

この土曜、日曜はかなり久しぶりの熱海へ小旅行・・昔は熱海や箱根というと旅行として大イベントでしたが今は車で気軽に行ける所となってしまった感じです。
画像は宿の窓から見た海・・夕方と夜をほぼ同じ構図で、真ん中に見えるのは初島、右の方にうっすらと大島も見えます、夜は月の光が海に反射してきれい・・初島や画像には見えませんが大島の光りも見えます。

今回もウチの娘達と仲良しの友人ご家族と合同での温泉旅行となりました、土曜日は午前中天気が悪かったので少し遅めの出発に、途中でご一緒するご家族をウチのワゴン車に乗せてワイワイ賑やかに・・。

途中一般道がかなり渋滞し熱海に着いたときには宿のチェックイン時刻になっていたのでそのまま宿に、今回の宿もご一緒した方が押さえて頂いた保養所・・大型ホテルのような設備は有りませんがその分静かにノンビリ出来ます、到着後一休みして皆さんは早速温泉へ・・。
私は食後寝る前に行くことにして先ずは電波チェック・・アリャWILLCOMの電波が来ていない、圏外表示なので基地局の掴み直し操作をしてみる・・辛うじてアンテナのピクトと電波強度が2~3本(WILLCOMの電話機は5本がMAX)出る程度アンテナの伸びる音声端末でこれではデータ通信用のカード端末では無理ですね、試しにアクセスしてみましたがダメ。
音声端末の方では何とか掲示板の書き込みに成功しましたが後は諦めて持参した鉄道雑誌をゆったりとした時間の中読むことに・・。
波の音は聞こえませんが海は何となく癒されますね。

気が付くと夕食の時間になっていました・・。
つづく。

余波・・かな?2009年03月16日 23時50分

気温7.3度、気圧997hpaと上がらず、でも晴れた1日に・・月曜が晴れだと少しは怠さも和らぐか・・。

運転は好きだけどやはり疲れが残っていたのか食後に寝落ち・・まあいつものことだけど。(^^;
抑えていても出かけると何だかんだとお金を使ってしまうなぁ、給料日までまだ一週間以上有るのに・・。

今日も特にネタは無し、久しぶりに修理依頼品も有り照明への個別スイッチ取り付けなどで1日が終わりました、夜は友人の所にお土産を届けに・・。

画像は宿での夕食と朝陽・・朝陽など見たのは何年ぶりかな?。
宿での夕食はこの様にかなりのボリューム、もう運転もしないので生ビールを私も頂く・・海が近いので海の幸が多く嬉しい・・しっかり完食しっかり食べ過ぎ・・(^^;;;;

食後はカミさんと子供達は隣の部屋へ行き談笑・・保育園の頃から一緒にいた友達なので大の仲良し、以前は近くに住んでいましたが今はちょっと離れてしまいましたが時々この様なイベント?を行っています・・今回で4回目かな。
私はまた雑誌を見ながらお腹の落ち着くのを待ちお風呂へ・・久しぶりの温泉ですね、お風呂に行ったら何と私だけで貸し切り状態・・これまたゆったりと温泉を楽しみました、温度は高くないけどやはり温泉は暖まります。
夜は普段より早めに就寝・・気が付けば夢の中でした、そのお陰か日の出前に目が覚め出た瞬間は撮れませんでしたが朝陽の画像が撮れました。

つづく

小旅行・・つづき2009年03月17日 23時21分

MOA美術館・・
晴れて暖かくなりましたがこの時間8.2度、気圧1003hpa・・北風も吹き黄砂も観測したそうな。

何だか仕事場がギスギスした感じに思える・・変な歪みが出なければ良いけど・・特にネタもない1日でした・・。

小旅行の2日目、朝陽を見て気持ちもさわやかに・・皆さんは朝風呂に行きましたが風邪引くと大変なので私は行かず・・。
朝食がまたボリュームが有りアジの干物が美味しい、朝から食べ過ぎましたねぇ。

朝食後は先方のご家族が言ってみたいとリクエストが有った美術館へ、MOA美術館と言ったかな・・予想より大きく立派な美術館でした。

画像はその美術館の建物の一部とその美術館の中から見た熱海付近、上の画像のガラス部分から見た所です、ガラスに少し色が付いているので青っぽく写りました。

美術館の中は原則撮影禁止ですが黄金の茶室だけは撮影OKでした、撮影してみましたが赤っぽく写ってしまいましたが、とにかく金ぴかです。

つづく

美術館から・・2009年03月17日 23時35分

美術館のエスカレーター、エントランス・・
この美術館は入り口・・エントランスから7台のエスカレーターを用い上って行きます、100m近く上ったかな?・・そのエスカレーター部分は画像の様な照明が・・ゆっくりと色が変わりきれいです。

そのエスカレーターの途中に有るホール・・踊り場とも言える部分も天井はこの様になっていました、これまた幻想的な雰囲気に。

美術館を見た後は東京方面に向けて走り出します、午前中には早川付近を抜けたいし・・お土産も買いたいし、でも所々渋滞が始まっていました。

つづく

出張&小旅行つづき・・2009年03月18日 23時26分

美術館の入り口付近・・
今日も暖かい1日でした、この時間まだ10.2度と10度以上、気圧は少し下がって1001hpa

今日は少し早出で出張・・と言っても行き慣れた海老名にある大手事務機器メーカー、コントロール部とメカ部の接続配線と試運転・・のはずでしたが。
今回のテーマには私は絡んでいませんが現地での作業量が多いので駆り出されました、昨年メカの一部を含めてほぼ同じシリーズを組み上げたのですが今回はコストを抑えるためかメカ部分は客先で製作(近場の加工屋さんを利用?)しコントローラーなど電気周りのみウチで組み立てて客先で接続いました。
しかしメカに付いているはずのセンサが無く配線も無し、予想より手間がかかりました・・しかもメカ部が無く会社で通電テストが出来なかったため配線を終えて通電してもあちこち動かない部分も・・。
結局動かせる所だけテストして今日は終わりに・・それでも自宅に戻ったら23時近くでした、残業は付かないのですよね・・。(>_<)

明日また残り部分を仕上げに行くことに、でも私の出番は無いようなので明日は出かけません。
久しぶりに遅くなりドッと怠さが出ました。

画像はMOA美術館の入り口と花壇・・手入れがされていてきれいでした・・。

花粉をかき分け・・&小旅行続き・・2009年03月19日 23時57分

干物などの販売店とネコ君・・。
室内より表の方が暖かい1日に、この時間まだ16.5度・・でも明日は寒くなるとか、気圧995hpaと下がっていますので明朝は雨かな。

メチャ目が痒い、暖かいし風は強いし目には見えませんがかなりの杉花粉が飛んでいることでしょう、そんな中二輪車で花粉をかき分け走っているのですから目にも入るでしょう。

今日は来週の講習に使う資料作り・・資源節約のためカミの資料は使わずパソコンで作った物をプロジェクターで投影し講習に使います。
文章が有ったり図が有ったりイラストが有ったりと本来ならプレゼンテーション用のパワーポイントあたりを使うのでしょうが私は触ったことがない・・なのでいじりなれたHTMLで作りブラウザを用いて投影する事に・・その方がリンクを張っておけば直ぐに出したい資料が出せるしブラウザが扱えれば誰でも操作出来るし。

月曜にもう一度読み直して問題なければ講師用に一部印刷して準備しましょう。

美術館を出て先ずは早川まで・・そこの漁港に海産物・・干物などが売られている所がありそこで先ずは買い物、上の画像はそのお店・・と漁港・・と言えばやはり多いのはネコ君・・。
沢山居ました、大体は人になれていて触ることが出来ます、栄養が良いのかちょっと太目のネコ君も・・地域ネコと言った所ですね。

いくつかの店が入った総合土産コーナーの様な構造、真ん中にはバーベキュースペースが有り有料ですが買った海産物をその場で焼いて食べることが出来ます、結構混んでいました、香ばしい香りが食欲をそそります。

次は小田原で甘い物を買うために”あん工房”へ・・
お饅頭にしてもどら焼き(月のウサギと言う商品名)にしてもアンコがとても美味しい、甘いのですがくどくなくあまりアンコ物を食べない私もはまりました。
月のウサギは一見普通のどら焼きですが甘さを抑えたアンコの中にバターが一欠片入っているのです、その味の組み合わせが・・。
目の前で焼いていてその香りに誘われで一個買いその場で食べて見たのですがその美味しさにはまり自分用に5個購入・・。
ただ無添加なので早めに食べなければ・・。

後はノンビリ一般道を走り帰路へ、途中でちょっと遅めの昼食を食べ無事に帰ってきました、今度は那須方面に行きたいとか・・一度行っていますが山もまた良いですね。

油を買う・・2009年03月20日 23時22分

20年程前から車にも使用していたオイル
ちょっと暑いくらいの1日に、午前中雨で午後から晴れ・・しかし風も強い、今の時間5.2度まで下がり明日は寒い模様、気圧999hpa。

通勤用のバイク、前回のオイル交換から既に3000Km以上走っているため本日エンジンオイルを交換しました、油を売る・・ではなく油を買う?。
午前中は雨降りだったのでノンビリ過ごし昼食後雨が止んだらまずバイクの洗車、雨の中を走った後洗車していなかったのでかなり汚れていました、雨中走行後は必ずタオルで拭いてはいますがホイールまでは手が回らず汚れたままでしたから。

今までは買ったバイク店の無料点検でバイク店で扱っていたオイルを入れていましたが今回は今までのバイクに自分が使っていたオイルを初めてNinjaに入れてみました、上の画像はそのオイル・・もう20年程前から車にも使用していました。

ボトルには車・・しかも建設機械や大型トラックが書かれていて”HeavyDuty”の文字が・・重負荷で使われるエンジン用になります、でも添加剤が入っていたり100%科学合成等という高級オイルではなくごく普通の鉱物油です、ただアメリカの軍用規格をクリアしていて悪条件下でもしっかり潤滑機能をキープすると言うオイル・・。

交換作業はまた自分で・・ただ廃油の処理が有るのでタイヤやオイルでお世話になっている行き付けのお店の隅っこを借りての交換でした、今回はオイルフィルターの交換はせずオイルのみ約1.5リットル使用。

バイクの推奨は10W-40と言う粘性のオイルですがこのオイルは15W-40とちょっと固め・・小排気量のバイクではどうかと思いますが同じエンジンを積んでいた以前のZZR250で具合が良かったので今回も試してみようと・・。
まだ交換後お店からスタンドに寄り自宅に戻っただけですがやはりちょっと重たい感じが・・まあオイルも部品の1つ、入れたばかりより少し走った方が馴染みも出てきます、しばらく様子見ですね。

少し早めでしたが燃料も給油・・276.5Km走って11リットル、キリが良い所までとちょっと入れすぎましたが25.1Km/リットルの燃費、実際には26K近く走っているでしょう、オイル交換でどう変わるか。

今日はこの程度で終わってしまいました、お彼岸でお墓参りの車も多くあちこち渋滞していました、あまりすり抜けなどの無理はせずノンビリ帰ってきましたがそれでもバイクは速いです・・。

本来明日は出勤日でしたが・・経費削減と給与カットのため休みに、体は楽ですが財布にキツイ事がいよいよ始まります・・。