春を感じさせる花・・2009年03月21日 23時52分

春に見られる小さな花イヌノフグリ。
1日スッキリと晴れました、昨日ほどでは無いですが気温も上がりました、この時間表は9.2度・・気圧は丁度1000hpa・・。

画像は春を感じさせる花・・
私はこの花を見ると春が来たことを実感します、イヌノフグリ・・オオイヌノフグリと言われる5ミリほどの小さな青紫に咲くはなです、既に先週から咲いていましたがこの暖かさで一気に増えました。

本来出勤日でしたが休みとなり何時もの時間に指の運動に行けたし・・先週の小旅行で汚れた車も洗車場で自動洗車機を用い洗車・・スタンドで洗ってもらうよりかなり安く済みます。

不具合を抱えたビデオデッキを修理に持ち込もうかと思いましたが今まで第1土曜と第3土曜日は営業していたメーカーのサービスセンターもこのご時世で全て休みとなり直接持ち込めなくなってしまいました。
何時もの電気店のサービスコーナーを経由して頼むようかな・・。

夕方はカミさんの実家へちょっと調査へ・・居間の照明を交換したいとのことで今度は天井直付けにするため配線が可能か・・何が必要になるかを見に行った訳で・・。
休みの2日目も終わっちゃいましたね・・。

体は楽ですが・・2009年03月22日 23時43分

時々雨がぱらつく1日、気温は高めでこの時間まだ15.5度も有ります・・表、しかし低気圧の接近で風が強く気圧も979hpaと下がっています、交通機関に影響も出ていた模様・・。

3日の休みも終わってしまいました・・本来なら飛び石的な休みでしたが経費節減で土曜日が休みとなり3連休・・昨日も書きましたが体は楽ですが気は重い・・。
今日も何となく過ぎ去ってしまった感じの1日に、表に出たのはカミさんと母親に頼まれて買い物に出た程度・・いや夕食後に会社まで1往復しました。

会社の食堂に有るテレビが故障し画が飛んでもない色になってしまったのですがウチで運用を離れた14インチのテレビが有りそれを譲渡する事に・・家に置いてあっても使うことが無く処分する予定でした、まだしっかり映るので再利用してもらう事に。

食堂のカギは持っているので運び込み今までのテレビと差し替え・・ただプラグが食器棚の後ろにありちょっと手間取る、ちゃんと映ることを確認し戻ってきました。

予定していたことは進めたつもりですが何か忘れ物をした感じで気になる・・何だろう?、自分の部屋も何とかしなければなぁ。

強風・・・恐いです。2009年03月23日 23時54分

あまり天気は良くなりませんでした、肌寒い1日・・風も強くその為か痛ましい事故も・・この時間7.5度と気温が下がって来ました、気圧は上がり始め997hpa・・。

3日休んでの月曜日、やっぱり怠いですね・・。
ニュースを見ながら朝食を食べていたらショッキングな映像が飛び込んで来た・・成田空港で貨物機が着陸時にバウンドし主翼を滑走路に叩き付け破損・・そのまま横転し炎上・・何か有ったのだ?。

出勤時間も迫りゆっくりとニュースを見ていられなかったが飛んでもない事故が起こった・・映像では操縦席は焼け残っていて何とか潰れずに有ったが操縦士は残念ながら助からなかった事は夜のニュースで知った、私は専門家ではないので原因をどうこう言えないけど強風はホント恐いです。
40トン近くある電車をひっくり返した事故、横風が原因で横転した鉄道事故も多い・・東京の地下鉄東西線が地上区間の鉄橋上で横転、撮影名所でも有る山陰線の餘部鉄橋では客車が1編成転落したり・・三陸鉄道では走行中の気動車がコロリと横転し築堤を滑落、東北や九州、北海道でも特急車両が強風で脱線や横転しているし。

そんなに強くなくてもバイクに乗っていて不意に風を受けると走行ラインを乱され慌てることが有ります、空中に浮いている飛行機・・しかも着陸寸前の低速ではたまりません。

MD-11・・垂直尾翼の付け根にもエンジンが有り独特のデザイン、ただそのため重心が後ろに有るのと垂直尾翼の面積が小さく古くはB707と共に低速時に安定させるのが難しい機体とも聞きます、またニュースでも報じられていましたが横転しやすいとも言われていました。

旅客用ではDC-10形と言う機体が有りその後期型がこのMD-11だったはず、外観での大きな違いは車輪・・DC-10形では両翼の下と胴体の真ん中にも車輪が有りました、私が初めて乗った航空機がこのDC-10・・国際線と国内線で4回乗っていますが私が初めて乗るちょっと前にエンジンを落として墜落していたのですよね・・DC-10形は、初めて乗る航空機の興奮と不安がこんがらがっていました。(^^;;;

気のせいかも知れないけどエンジンが後ろにあるせいか水平飛行に入っても何となく機首が少し上を向いて飛んでいた感じがしました、今は旅客機としては引退し乗ることは出来ませんが自宅側の米軍基地に空中給油機として作られたKC-10が希に飛んでくるのでまだその姿を見ることが出来ます。

模型飛行機を飛ばしていた頃・・やはり着陸時に横風を受けて片輪着陸となりひっくり返した事が有りました、まあ模型なので”コテン・・”と裏返りプロペラの先っぽが欠けてしまった位で済みましたが。

鉄道好きですが航空機も好き・・航空機の事故は何故か続きますので心配、文字で書くと薄っぺらになってしまいますが操縦士の冥福を祈るばかりです。

何だか纏まりのない書き込みになってしまった。

寒の戻りか・・2009年03月24日 23時46分

風は収まりましたが曇りで気温上がらず・・この時間表は7.5度、気圧はあまり変わらず998hpa。

寒の戻りか寒い日になりました、でも真冬のような寒さではなく少し暖かさに慣れた体に寒く感じる位か・・一段薄くしていた防寒ウェアをまた真冬用に戻す。

仕事が少なくなっている今、普段はなかなか出来ない講習を・・と言うことで今日は静電気についての講習、今の半導体は静電気が天敵になりますので今行っている対策も含めてのお話に。

先週作って置いた資料をパソコンとプロジェクタで投影しての講習・・パワーポイントなどプレゼン用のアプリを使ったことがない私はまたHTMLで作ってしまったけど結構使えますね。

まあWebに有った物を引用しそれを組み合わせてデッチアゲた物でしたが見やすかったとの話しも聞けて作った甲斐が有ったかな?、見出しの文字をクリックして表示する文章を切り換える・・と言うのがホームページなどを作っていない人には不思議だったのかも知れません、リンクを張っておく・・と言うヤツ。

杉花粉のピークも過ぎてきたのかバイクで走っても目の痒みが少なくなってきました、気温が上がらないためかも知れませんが・・。
バイク・・エンジンオイルを交換して2日ほど走りましたが気のせいか少し重たい感じがします、小排気量のバイクではちょっとしたオイルの粘性違いが影響するのかも知れません、もしその粘性が負荷になっていれば燃費にも関係するかも知れません。
これから気温が上がってくると渋滞にはまる機会が多い通勤用には少し固めの方が良いかと思うのですが・・実のところはどうなんでしょうね?。

あ~・・何処かへ出かけたい・・。(^^ゞ

今週もお出かけ・・2009年03月25日 23時25分

今は無き寝台特急出雲の14系寝台車。
通勤時は降られませんでしたが昼間は弱い雨で気温が上がりません、この時間7.2度まで下がり気圧も994hpaと上がりません。

今日は先週の水曜日と同じお客さんまで出かけました、先週収めた機器の部品に誤りがありその交換と最後仕上げ調整・・主担当の人が行けないため私はピンチヒッター?として出かけることに。

ちょっと段取りのトラブルもあり時間がかかってしまいましたが何とか終了、後は動かすためのソフトウエアがメインとなり手が放れることになるでしょう。

今回も私が運チャン、疲れるほどの距離では有りませんがやはり帰宅後はお風呂の順番待ちをしている内に沈没・・まあうたた寝って気持ちがよいのですよね、しかも見ていたのは鉄道の前方展望ビデオ・・これって眠くなります、鳥取から出雲市までの山陰線を撮影した物・・夜行寝台の出雲(画像の列車)で通っていますが前は見えません、改めて見るとこんな所を走っていたんだと・・。
ただ撮影は凸形のディーゼル機関車DD51形、エンジンの収まるボンネットが邪魔になり直近が見えません、まあ蒸気機関車よりはましですが。
結構カーブが多く最高速度の95Km/hまではなかなか出せない様ですが結構ハイペースで走っています、単線で駅では大抵ポイントでの速度制限を受けてしまい減速を余儀なくされます。

また山陰方面にも行ってみたいですが・・しばらくは無理でしょうね・・。

パソコンのトラブル・・2009年03月26日 23時50分

久しぶりにしっかり冷えてきました、この時間表は1.4度・・地表はマイナスかも、気圧999hpa。

またこんな時間になってしまいました・・今日は上司が使用しているパソコンのトラブルシューティング・・別なシューティングは楽しんでいますがこちらは大変。
症状はシステム起動が途中で止まってしまうと言うこと、真っ暗な画面にポインタが出たところで前に進まなくなります、セーフモードも同じ状態。
データ類はバックアップもあり最悪システムの入れ直しも出来ますがアプリケーションも全て入れ直しとなり元のように組み直すのも大変・・何とかシステムのみ入れ直して復旧出来ないか色々試しましたが何をやっても同じ状態、結局システムの収まるHDDを真っ新にして全てを入れ直す事に・・。

でもかなり使い込んでいるのでシステムを入れ替えるとかなり動作が軽くなります、丁度良い大掃除になったかも・・アプリケーションはまた入れ直せば良いし、ただ漢字変換の辞書などは今までの使用でかなり鍛えられていたのが初期値に戻るため使い勝手が変わったりしますが・・。

そろそろ自分のパソコンも一度HDD内を大掃除したい所ですが・・パソコンの再セットアップって時間と手間がかかるのですよねぇ・・。(^^;

通勤用バイク・・どうも反応に違和感、やはりオイルの相性か、少しへたって来ると丁度良くなるかな?。

休みついでに・・2009年03月27日 23時27分

春のお彼岸過ぎたのに寒いですねぇ・・天気は良かったのですが気温は上がらず雨もぱらつく天気に、朝は1.0度まで下がっていた模様、今の気温は5.1度、気圧1001hpa・・。

今日は一時帰休・・ついに始まってしまいました、平日なので普段はなかなか出来ないお役所や銀行とか事務処理などを進めることは出来ますが・・。
午前中はいつの間にか終わってしまった感じで実際に動き出したのは午後から、銀行へ行ったり買い物に行ったりと走り回って自宅へ戻ったらもう17時近く・・平日なのに行った先は何処も混んでいました。

・・後は何も無かったかな、今日一日・・私としてはかなり朝寝坊も出来たし、ただ何かをやり忘れているような不安感が残ります、思いついた事を携帯電話のスケジュール機能やメモ機能を利用して書き込むようかなぁ。

明日土曜日も買い物の運チャンに駆り出される予定・・ビデオデッキの修理依頼がなかなか出来ない。

今回これまで。

買い出し列車?・・2009年03月28日 23時50分

何だかスッキリしない天気です、気温もやはり上がらず寒い・・その分桜の花は長持ちしそうですが、この時間の窓外温度は5.0度、気圧1002hpa。

買い出し列車・・とはかなり表現が古いですが明日の日曜に親戚が集まってのバーベキュー用に食材を買い出すための運チャンとして引っ張り出されました。
バーベキューの機材はレンタルで済みますが食材は持ち込み・・現場でもセット物が有りますがやはり高く付くのでこちらで買いそろえ、参加家族で割り勘・・。
まだ桜にはちょっと早いですが明日は駐車場の確保も有り朝一で私は食材を積んで出かけることに・・参加する親戚皆さんは電車で11時頃集合、上手く駐車場が確保出来たら11時まで何で暇を潰そうかなぁ。

ただ、自分の体調も気になる・・特に自覚症状はないけど血圧が妙に高い、今までは低いくらいだったのに・・時々家庭用の血圧計で測りその記録を携帯電話のメモ帳に記録している状態、もし医者に行くときのデータになるかも。

その他ではバイク用品店で今乗っているバイク用にタンクパッドを買ってきました、燃料タンクの後ろ側がいつの間にか傷だらけに・・どうも防寒ウエアの金具が当たっている感じ、純正品も有るのですがやはり高いので市販品で手頃な物を探してきました。
そのバイク用品店の会員カードも持っていて売り出しのハガキも来ていたし、午後から行ったのですがハガキ持参の会員先着100人の中に入れたのかパーツ洗浄剤の徳用サイズ1本がもらえました、これはラッキーかも・・ブレーキパッドの交換時に大分使ってしまいましたから、買わずに済みました。(^^)

明日はちょっと早起きかな・・。

ちょこっとアウトドア・・2009年03月29日 23時48分

相変わらず気温が上がりません、天気は良く日差しも有りましたが時より吹く北風が冷たい1日・・この時間表は6.5度、気圧1009hpa。

アウトドアと言っても親戚が集まってのバーベキューでした、場所は地元近くの昭和記念公園・・バーベキュー専用の場所があり機材のレンタルもあるし材料の販売もあり手ぶらでも楽しめる、もちろんそれなりの出費は有りますが。

材料の持ち込みも可能で今回はそのパターン、道具だけを借りて材料は昨日スーパーで仕入れておいた物、その方が安く沢山楽しめるし。
ただその材料を運ぶため私は車で現場へ・・混む事を予想し早めに出かけてみたが余裕で駐車出来ました、やはりETC効果で遠くへ出かけている人が多いのかも。

風は冷たかったけど1日表にいたら少し日に焼けた模様、バーベキューを楽しんだ後は園内を散策・・とにかく広い、元は米軍立川基地の跡地の一部。
夏はプール、冬はクリスマスイルミネーション、また季節の花も楽しめ一年中人が多い模様。

近くにいるのに私は2度目・・しかも20年ぶりかな、久しぶりに歩き回り疲れましたが気持ちの良い疲れ・・今晩はしっかり寝られるか・・。

懐かしい色に戻った・・2009年03月30日 23時08分

少し気温が上がって来た月曜、この時間9.1度・・気圧1008hpa。

月曜の怠さが感じられなかったのは何故だろう?、昨日の適度なアウトドアが効いているのかな。

得意?とするやっつけ仕事と言うかデッチアゲ仕事が飛び込んできた、今手元に有る部材を用いて実験やデモに使う機器の製作・・手元に残して置いたアルミの部材が役に立ちそう。
とにかくこのご時世お金を出来るだけかけないで作らなければならない、まあ手持ちの工具では無理な加工も有るので一部は発注しなければならないが。
基本的な構造を考えて大体の形にはなったが細かい作業はまだまだ続く。

仕事を終えての帰り道、踏切待ちをしていたらちょっと懐かしい感じの電車が通過・・あれ?、昔の塗装になっている・・。
今は黄色一色の西武鉄道電車、その車両が登場当時のツートーンカラーに塗り直されていた・・何かのイベントに使うのだろうか?、さよなら運転時に古い塗装に戻すことは有るが。

確かに片側3扉の形式で数が減りつつあるがその路線用にワンマン運転改造をされたばかりの編成でまだ廃車にはならないしちょっと気になります、今日見た1編成だけなのか今後他の編成も大きな検査整備時に塗り直されるのが気になる所です、早めに出かけて撮影にトライしてみようかしら。