雪の1日、今年は多いかな・・・2013年01月14日 23時39分

朝は雨でしたが段々白い物が混ざりだしその後雪に・・気温も上がらず寒い1日でした、この時間4.5度・・あっ、センサーの位置を直すの忘れた、気圧991hPa。

成人の日・・私には3昔以上前のことか。(^^;
起きた時にはまだみぞれ状態だったのが朝食を食べ終えた辺りから雪に、昼頃には積もり真っ白に。
ピークでは10cm位積もっていたかも。

ネットを見ていると雪の影響が出始め交通機関が乱れ始める・・あちこちの鉄道が運転見合わせとなり動いていても間引き運転状態、カミさん達が上手く帰ってこられるか心配になるが娘達がスマホで運行状況を調べて居たらしく遅れは有った物の移動していた。

昼食後に地元拝島線横のいつもの所にカメラを持って行ってみた。
しかしレールを見ると2cm以上雪が積もりしばらく列車が走っていない事が解る。
レールに積もった雪・・

新宿方向を見る・・・
画像では見えないが中継信号機は「制限」を現示。

拝島方向を見る・・・
こちらの中継信号機は「停止」を現示。
もしかしたら拝島線も運転見合わせか・・しばらく待っていたが列車の来る様子は無く諦めて歩いていたら警報機が鳴り出した、もういつもの場所に戻る余裕は無くバッグからカメラを出して捉えたのがこれ。
急行として下ってきた20000系、前面には雪がへばりついている。
もう少し粘ろうかとも思ったが何時お迎え要請が来るか解らないので自宅に戻る事に。

今朝の新聞に地元西武立川駅前に建設するというマンションの広告が入っていた・・
南口から見て左の方に建つ様です、予想図の右にちょっと見えるのは建設予定のスーパー。
敷地の東端と西端は一戸建て住宅が建つ模様で既に西側では建設が始まっている、駅舎がリニューアルしてから大きく変わろうとしている西武立川駅前です。
広告のマンションは何故か「名鉄不動産」が担当している、西武は絡んで居ないのかな?。

家族は動いている列車を上手く乗り継いで帰ってきたが新宿で乗った中央線の列車がポイント故障で抑止・・素早い判断で高田馬場へ出て西武線で帰ってきた、私も初めて西武立川の北口にお迎えに車で入りましたが車寄せにも屋根が有り便利になりました。

3日連休もお終い、ちょっと失敗だったのは部屋の掃除が出来なかったこと・・良いチャンスだったのですが。