バイクのプチ整備と濃かった新年会・・・ ― 2013年01月04日 23時55分
冬休みも7日目・・今日も天気は良い物の気温が上がらず寒い1日になりました、どうも表に出してある温度センサーの位置が変わってしまったらしく温度表示がおかしい、現在1.3度を示しているが部屋に入ったときは0.6度だった・・どうも部屋の温度が輻射熱としてセンサーに届いている感じだ。
気圧は1006hPa。
昨晩寝る前に蕁麻疹の薬を飲んだのが影響したのか起動に失敗、まあまだ休みだから良いけど目覚ましを止めて二度寝した。
午前中はまずバイクのスピードメーター用ケーブルを交換に試みましたがタイヤ側は直ぐ外れた物のメーター側は狭くて通常の工具が入らず断念、とりあえずチューブの中で回転するケーブルを引っ張り出し一度掃除後エンジンオイルを塗布して組み付けてみた、これで落ち着くなら暖かくなるまでこのまま使いカウルを外したときにもう一度交換作業をすることに。
先日ヘルメットと共に買ったヘッドライト用のハロゲンバルブを今まで使っていた物と交換、この作業もカウルの中だが工具は要らず手探りで交換できる。
今まで使っていたバルブを見ると中のフィラメントが変形し始めていて何時切れてもおかしくない状態だった、エンジン動作中は昼でも夜でも点灯するので寿命を向かえていた。
他の整備もしようかと思ったが北風が冷たく寒くて断念・・要所は作業が出来たので後は少し暖かくなってからにしよう。
午後からは新しく買ったヘルメットにスピーカーと配線の移設作業を・・今度買ったヘルメットは耳の部分にスペースが作られてあった、最初は耳をカバーするパッドが有ったがそれは取り外す事が出来、外すと丸い凹みが・・そこにピッタリスピーカーが収まり具合が良い。
ただスピーカーとFMラジオを結ぶケーブルコネクタを収めるスペースが無く一苦労、ちょっと帽体に無理がかかったかな。
まだ新しいのでシールドの開閉や前面部分の開閉が渋くちょっと力が必要、ノッチ部分にプラ用の潤滑剤でも少し塗ってやろうか・・値段が高かった分良い機能も有り何とサングラス代わりのスモークシールドが内蔵されている、レバー操作で簡単に収納できるので便利。
このヘルメットも8年位は使わないと・・でもヘルメットの寿命は3~4年とも言われていますが。
新年初出勤から使うことにします。
夕方からは鉄道関連のフォロワーさん、マイミクさんとの新年会へ・・
地元駅から夕暮れの富士山・・
気圧は1006hPa。
昨晩寝る前に蕁麻疹の薬を飲んだのが影響したのか起動に失敗、まあまだ休みだから良いけど目覚ましを止めて二度寝した。
午前中はまずバイクのスピードメーター用ケーブルを交換に試みましたがタイヤ側は直ぐ外れた物のメーター側は狭くて通常の工具が入らず断念、とりあえずチューブの中で回転するケーブルを引っ張り出し一度掃除後エンジンオイルを塗布して組み付けてみた、これで落ち着くなら暖かくなるまでこのまま使いカウルを外したときにもう一度交換作業をすることに。
先日ヘルメットと共に買ったヘッドライト用のハロゲンバルブを今まで使っていた物と交換、この作業もカウルの中だが工具は要らず手探りで交換できる。
今まで使っていたバルブを見ると中のフィラメントが変形し始めていて何時切れてもおかしくない状態だった、エンジン動作中は昼でも夜でも点灯するので寿命を向かえていた。
他の整備もしようかと思ったが北風が冷たく寒くて断念・・要所は作業が出来たので後は少し暖かくなってからにしよう。
午後からは新しく買ったヘルメットにスピーカーと配線の移設作業を・・今度買ったヘルメットは耳の部分にスペースが作られてあった、最初は耳をカバーするパッドが有ったがそれは取り外す事が出来、外すと丸い凹みが・・そこにピッタリスピーカーが収まり具合が良い。
ただスピーカーとFMラジオを結ぶケーブルコネクタを収めるスペースが無く一苦労、ちょっと帽体に無理がかかったかな。
まだ新しいのでシールドの開閉や前面部分の開閉が渋くちょっと力が必要、ノッチ部分にプラ用の潤滑剤でも少し塗ってやろうか・・値段が高かった分良い機能も有り何とサングラス代わりのスモークシールドが内蔵されている、レバー操作で簡単に収納できるので便利。
このヘルメットも8年位は使わないと・・でもヘルメットの寿命は3~4年とも言われていますが。
新年初出勤から使うことにします。
夕方からは鉄道関連のフォロワーさん、マイミクさんとの新年会へ・・
地元駅から夕暮れの富士山・・
やはり手前の電線が残念。
途中の乗換駅小川で乗ってきた列車をスナップ・・
途中の乗換駅小川で乗ってきた列車をスナップ・・
コンパクトデジカメのフルオートでもこの様な画が撮れます。
そして集合場所の所沢へ、流石に皆様ダイヤや運用を詳しく調べている為か延着は無しで時刻通りに集まりました。
いや~濃かった、お話が(^^)・・私も二次会まで参加してしまい助かったのは今日が平日ダイヤで終電も遅かった、もっとも皆様ダイヤには精通されているので終電を逃すと言う心配は有りませんでしたが。
初めてお会いした方もいて今後のお付き合いが楽しみです、しかし私など足下にも及ばない深い方ばかりで少し心配も有りましたが同じ趣味の方との談笑は時間が過ぎるのを忘れてしまいます。
そして集合場所の所沢へ、流石に皆様ダイヤや運用を詳しく調べている為か延着は無しで時刻通りに集まりました。
いや~濃かった、お話が(^^)・・私も二次会まで参加してしまい助かったのは今日が平日ダイヤで終電も遅かった、もっとも皆様ダイヤには精通されているので終電を逃すと言う心配は有りませんでしたが。
初めてお会いした方もいて今後のお付き合いが楽しみです、しかし私など足下にも及ばない深い方ばかりで少し心配も有りましたが同じ趣味の方との談笑は時間が過ぎるのを忘れてしまいます。
最近のコメント