初の近江鉄道訪問・・2015年02月21日 01時35分

西武鉄道の車両が多く活躍している近江鉄道へ初めて来て見ました、メインは釣りかけ駆動の220型を使用した貸切列車乗車のため・・まもなく引退すると言われこのチャンスを逃すと2度と乗れないと思い財布に負荷をかけますが2泊して楽しもうかと。 
新幹線を乗り継ぎ米原へ、宿は彦根ですがせっかくなので米原から彦根までは近江鉄道乗車。 
初めて乗ったのは800型801F、元西武の401系403Fとのことで近江では一番古い401系改造車。 
お顔はオリジナルになっていますがあちこちに401系の面影が残ります。 

彦根に到着したら220型が入れ替え中・・ 
この形式を2連で借り切るとか・・少し軽い音ですがつりかけ駆動の音を楽しもうかと思います。 

彦根駅前の宿からでした。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック