春遠からず・・2009年01月16日 23時05分

春を感じさせる梅の花。
今朝は-3.9度まで下がっていました、地表付近ではもっと下がっていたかも、湿度が低いため駐車中の車にはあまり霜は付かず畑もうっすらと白い程度でしたがバイクで走るとやっぱり寒い・・。
今の気温は1.1度、気圧1009hpa。

今朝はバイクのエンジンも冷え込みのためかなかなか回転が上がらず止まってしまわないかとちょっと心配になりましたが始動性は良好、このバイクでは初めての冬なので感じが掴めていません。

間もなく大寒・・寒の真っ盛りですね、そうなると”春遠からず”とも言われます、画像は梅の花・・まだ通勤ルート沿いの梅は咲いていません、この梅の花は先日行った農協直営の販売所に有った盆栽です。
でもこの梅の花を見ると何となくホッとしますね・・猫柳、梅の花、チンチョウゲの香り・・杉花粉・・最後のはイヤですが。

新年・・とか言っていたらもう1月は半分以上過ぎてしまいました、日の入り時間も30分近く遅くなっています、この調子で今年も矢のように過ぎていくのでしょう、しかし世の中先が見えない状態・・少しずつでも上向きになってくれれば良いのですがこの調子では夏の”ボ”は出そうも有りません。 (^^;

でも近場での鉄分補給には行こうかな・・近場でも乗っていない路線が結構有りますから・・。
明日も仕事だ~、しかしまた休みをとる人が多い・・私は今日故障した仕事場で愛用のモニターをバラして見ましょう、バラしても修理が出来るかは解りませんが。