内蔵ヘッドフォン・・2009年10月13日 23時21分

晴・・今日まで気温も高めだとか東京も夏日に近い気温に、でもそれほど暑さを感じなかったのは湿度が低いためか?、この時間表は12.7度と12度台・・気圧999hpa。

ヤッパリドタバタした1日・・元気が有ったらまた後日に。

出歩くときにヘッドフォンをして音楽を聞きながら・・と言うことはしませんがバイク通勤時に朝は時間が解るようFMラジオを、帰りはiPodシャッフルで音楽を流している。
その為ヘルメットの中に小さなヘッドフォンと接続用にコネクタを組み付けてあるのですがヘッドフォンは耳に入れるタイプの小さな物。
運転中なので周りの音も聞くため耳に入れることは出来ずヘルメットの丁度耳の側に付けてあるのですが耳との間にかなり隙間が有るので効率が悪く少々音量を上げないとまともに聞こえません。
まあ朝はFMで何の放送がやっているかで時間が解る程度出よいのですが。

先日娘が使っていた耳に引っかけて使う少し大きなヘットフォンでケーブルが切れたらしく片方鳴らなくなり処分すると言うことでもらい受けた、ヘッドフォンユニットには異常なくプラグ部分で切れている模様。
このプラグを切り離しヘルメットに付いているコネクタと交換・・耳に引っかける部分など余分な所は切除しこの少し大きなヘッドフォンをヘルメットに組み込んで見た。

組み込みを終えたヘルメットを試しに被ってみると・・・アイタタタ・・耳たぶがヘッドフォンのユニットにまともに当たってしまう、案外ヘルメットの中って余裕が無いのですね、丁度耳の部分に凹みがありそこに取り付けたのですが。

結局ヘッドフォンのユニットも分解し中の振動板部分を取り出して付け直し・・これでかなり厚さは減らせる、ただ音は少し悪くなりますね、もっとも聞こえれば良い程度の物なのでこれでも十分。
耳に入れるタイプに比べ振動板も大きく効率が良いのでかなり音量を絞ってもはっきり聞こえるようになりました、これはラジオ、iPod共に電池の保ちが良くなるでしょう。

朝の出勤時に実用テストです、どの程度の音量で良いか・・音質はどの程度になるか、ちょっと楽しみです。