初めて見たISS・・・ ― 2014年04月27日 02時42分
昼間は暖かく・・暑い位でも夜はまだ一桁の温度、現在8.9度・・換気扇回しっぱなしだったら部屋の中冷えてしまいました。
Twitter経由のつぶやきでもUPしましたが昨日の夕方に関東地方の上空をISS・・国際宇宙ステーションが通過していきました、Twitterでコースと時間を知り家の前の公園へ・・三脚を準備する間が無く手持ちでの撮影。
Twitter経由のつぶやきでもUPしましたが昨日の夕方に関東地方の上空をISS・・国際宇宙ステーションが通過していきました、Twitterでコースと時間を知り家の前の公園へ・・三脚を準備する間が無く手持ちでの撮影。
左下に光る点は木星、右上にちょっと流れて写っているのがISS・・1/4秒の露光でしたがこれだけ動いているのが解ります。
日本上空通過が日没後でISSに日が当たる時間じゃないとなかなか見られませんが今回初めて見ることが出来ました。
約90分で地球を一周・・やっぱり速いですね、あの中に日本人を含め人が住んでいるわけで、カミさんも出てきて初めて見ることが出来たとか、2人で空を見上げていたため道路を歩いていた近所のおばさんが不思議に思ったのか「何が見えるのですか?・・」と。
間もなく宇宙ステーションがこの上を通過します・・と話した直後に見え始め一緒に観測、「良いものを見ました」と喜んでいた。(^^)
次回にまた機会が有ったら三脚を利用しもう少し軌跡を撮ってみようか・・。
日本上空通過が日没後でISSに日が当たる時間じゃないとなかなか見られませんが今回初めて見ることが出来ました。
約90分で地球を一周・・やっぱり速いですね、あの中に日本人を含め人が住んでいるわけで、カミさんも出てきて初めて見ることが出来たとか、2人で空を見上げていたため道路を歩いていた近所のおばさんが不思議に思ったのか「何が見えるのですか?・・」と。
間もなく宇宙ステーションがこの上を通過します・・と話した直後に見え始め一緒に観測、「良いものを見ました」と喜んでいた。(^^)
次回にまた機会が有ったら三脚を利用しもう少し軌跡を撮ってみようか・・。
最近のコメント