天気予報の難しさ・・2012年02月07日 23時48分

朝から強い雨・・その分冷え込みはなく+2.3度、寒いことには変わり有りませんが+だと楽に感じるのが不思議、この時間昼間より高いかも・・7.0度も有ります、気圧985hPaと小さな台風並みに低くなっている。
私の住む所は標高100mを少し超すので都心より10hPa位低くなってしまいます。

今朝は久しぶりに雨具フル装備での出勤に、多少の雨ならライディングブーツはそのままだけど今朝は雨用のブーツカバーも装着、ブーツは革製なので強い雨だと中に染みこんできます。
クローブ、手袋も左手親指にワイパーの付いた雨用・・土砂降りとまでは行きませんでしたか結構強い雨の中を走りました、まあ台風よりはマシかな。
帰りは雨も上がり合羽の必要は無かったのですが乾いていなかったので乾かすためにまた着て帰ってきました。

天気予報では昼間気温が上がると報じられていましたが東京多摩地区でも東側の小平付近は7度程度と寒い1日でした、ニュースによるとどうやら神奈川県や沿岸地域でかなり温度が変わっていた様です。
多摩地区は5度以下で都心も5度台なのに羽田は16度超し・・しかし直ぐに北風に押されて急降下しその後気温は上がらず夜になってジワジワまた上がり始めた、難しいですね予報って・・。

特に温度変化が激しかったのは羽田と千葉や房総方面・・17度台まで上がったと思ったらその1時間後には7度台まで下がったりしている、気温の変がが激しいのが1番辛いので1日7~8度程度で落ち着いていた東京多摩地区の方が良かったのかも。

関東エリア付近でこの時間-17.5度の所と+20度超しの地域がある・・北海道の陸別は-8度とかなり暖かい方になるでしょうか、この朝は凍結の心配は無さそうなので通勤快速も定時発で良いでしょう。