久しぶりの雨に・・ ― 2010年09月08日 23時44分
久しぶりに朝から雨・・弱いけど台風の影響で所によりまた飛んでもない雨量になった模様、私の居所は大したことは無かったのですが。 
気温も上がらずこの時間表は22.7度とエアコン無しでも快適です、気圧998hPa・・既に台風は弱い熱帯低気圧となって遠ざかりました。
往復合羽を着てのバイクはホント久しぶり・・行きも帰りも強くは無かったけど細かい雨でビッショリに、合羽の撥水性が無くなってしまいしっかり濡れてしまいます。
日曜、月曜とブラリ出かけてみましたが帰りはちょっと贅沢をして普通列車のグリーン席を利用、乗車前に買えば休日は51Km以上乗車で750円・・これを高いと見るか安いと見るかは人それぞれでしょうが静かな車内でリクライニングのシートが占有出来ます、今は普通列車ながら規模は小さいけど車内販売も有りますし・・。
今回高崎から横浜、宇都宮から同じく横浜まで利用しましたがその距離を見ると140km前後有りました、これは新宿から甲府へ行くより距離が長い・・普通列車と言っても昔の急行などより足が速いかも知れません。
行きはロングシート車でも帰りはちょっと贅沢にゆったりと・・普通列車のグリーン車は下手な特急より快適に思えてしまいます。
今度機会が有ったら湘南新宿ラインを始点から終点まで乗り潰しでもしようかしら、でもお得意のホリデーパスではエリア外になってしまうのが残念な所です。
バイクに給油・・358.3km走って12リットル・・約29.8km/リットル、残念30kmに届かず、これは12リットルと切りの良い所まで入れたからで満タンゲージで止めれば11.7リットル・・リッター30kmを少し超します。
ツーリングで燃費が伸びたのでしょうが高速で結構回し気味に走ったのにこの燃費は立派でしょう。
気温も上がらずこの時間表は22.7度とエアコン無しでも快適です、気圧998hPa・・既に台風は弱い熱帯低気圧となって遠ざかりました。
往復合羽を着てのバイクはホント久しぶり・・行きも帰りも強くは無かったけど細かい雨でビッショリに、合羽の撥水性が無くなってしまいしっかり濡れてしまいます。
日曜、月曜とブラリ出かけてみましたが帰りはちょっと贅沢をして普通列車のグリーン席を利用、乗車前に買えば休日は51Km以上乗車で750円・・これを高いと見るか安いと見るかは人それぞれでしょうが静かな車内でリクライニングのシートが占有出来ます、今は普通列車ながら規模は小さいけど車内販売も有りますし・・。
今回高崎から横浜、宇都宮から同じく横浜まで利用しましたがその距離を見ると140km前後有りました、これは新宿から甲府へ行くより距離が長い・・普通列車と言っても昔の急行などより足が速いかも知れません。
行きはロングシート車でも帰りはちょっと贅沢にゆったりと・・普通列車のグリーン車は下手な特急より快適に思えてしまいます。
今度機会が有ったら湘南新宿ラインを始点から終点まで乗り潰しでもしようかしら、でもお得意のホリデーパスではエリア外になってしまうのが残念な所です。
バイクに給油・・358.3km走って12リットル・・約29.8km/リットル、残念30kmに届かず、これは12リットルと切りの良い所まで入れたからで満タンゲージで止めれば11.7リットル・・リッター30kmを少し超します。
ツーリングで燃費が伸びたのでしょうが高速で結構回し気味に走ったのにこの燃費は立派でしょう。

コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。