今年は出ました・・ ― 2010年06月16日 23時24分
今日も朝は雨が降り午後から晴れ間もあり蒸し暑い1日に、この時間表は21.8度と昨晩と同じ様な気温、気圧は上がり始めて992Hpa。
蛍、今年は見られるかなと玉川上水へ。
蛍、今年は見られるかなと玉川上水へ。
上の画像はデジカメで蛍を追って見た物・・スローシャッターになるためどうしてもぶれてしまいます。
毎年この時期になると自宅近くの玉川上水で蛍が見られるのです、ただその年によって確認出来ない時もあり数も精々10匹程度なので乱舞すると言う数では有りません。
月明かりが無く蒸し暑い夜に出やすいので夕食後にブラリと見に行くと今年は5匹ほど確認、久しぶりに見た淡い光でした。
不思議と見られるのは自宅裏の50m程の範囲でそれより上流でも下流でも見られない様です。
蛍は成虫になると一週間から10日ほどの命とか・・淡い光が物悲しいです。
毎年この時期になると自宅近くの玉川上水で蛍が見られるのです、ただその年によって確認出来ない時もあり数も精々10匹程度なので乱舞すると言う数では有りません。
月明かりが無く蒸し暑い夜に出やすいので夕食後にブラリと見に行くと今年は5匹ほど確認、久しぶりに見た淡い光でした。
不思議と見られるのは自宅裏の50m程の範囲でそれより上流でも下流でも見られない様です。
蛍は成虫になると一週間から10日ほどの命とか・・淡い光が物悲しいです。
最近のコメント