香ってきましたね、ついに・・・2009年10月08日 23時52分

台風通過直前の朝、強い雨でしたが風はそれほど感じない・・雨だけならまだ助かります、雨具フル装備で出発・・この所合羽の乾く間がありません、既に台風は遙か東の海へ、この時間の気温15.6度・・気圧はまだ低く987hpa。

昨晩2時頃はザーっと言う音が連続で響き時々雷鳴も、かなり降った模様。
朝も強い雨の中バイクで出発、でも進むに連れて明るくなり雲の切れ間も見えてくる・・まだ台風は通過していないのだけど。
雨は小降りになった代わりに風が急に強くなり始める、自動二輪車と言っても軽い車体にフルカウル・・横風を受けると走行ラインが乱されます、でも上手くできている物で一瞬押されますが風の来る方向に倒れ込み走行ラインは元に戻ります、でも急に食らうと驚きますね・・。
風に吹かれてフラフラしながらも会社へ到着、その頃には雨も小康状態で合羽の水滴も少なくなっていました、このころはまだ鉄道も動いていた模様・・しかし後に強風で殆どの路線が運転抑止になったとか。

台風が一番近づいた頃には雲も切れて青空が出始めた・・台風の進行方向右側に位置するのだけど雲が少ない、ただ風はかなり強くなっていた。
他のメンバーもあまり濡れずに到着・・幸い鉄道が止まる前に最寄り駅に到着していたとか、1人は乗っていた電車が下車駅に着いたとたんに運転見合わせの放送が流れたと話していた、これはラッキーでしたね缶詰にならずに済みましたから。

仕事を終え帰る頃にはもう真っ暗に・・空はきれいに晴れて南の空には木星が輝いている、帰りは気持ちよくライディング・・ん?・・この香りは・・。
咲き始めましたね、秋の花キンモクセイが・・この時期になると何度も日記に書いていますがこの香りがしてくると秋真っ直中と感じます、後に晩秋・・初冬・・。
夜の気温はあまり変わりませんが虫の声がグッと減ったような・・大雨と大風の犠牲になってしまったかな?、木の上で甲高い声で鳴いていた虫の音が全く聞こえなくなりました。

明日は帰休日ではないので出勤・・久しぶりに5日間の仕事です。

コメント

_ BH5 ― 2009年10月09日 10時34分16秒

こんにちは。

うちは前日に話があって、明日(8日)の出勤は自己判断で休暇にしてとの
連絡がありました。
まあ、元々 全休中なので 休暇という表現もおかしいかもしれませんけど・・・

結果的には電車が全て止まっていたので、行くに行けませんでした^^;

_ 9PARA ― 2009年10月13日 02時54分12秒

BH5さん、毎度ご乗車・・

台風の影響は幸い殆ど有りませんでしたが最近の鉄道、特にJRはホントよく止まってしまいます、これは以前に起きた強風による特急列車脱線事故の影響が強いですね。

また運行管理が全てコンピューター任せになってきているのも要因でしょうか。

頻度は少し減りましたがまだ一時帰休も続いています、今年の冬も辛そうです・・懐。(^^;;;;

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック